離婚・男女トラブルのご相談は初回90分5,000円で承っております。
離婚分野の経験豊富な弁護士が、親身にじっくりとお話しをお伺いしますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。
350万円の慰謝料請求に対して、依頼から 2ヶ月で60 万円まで減額をできた事例
相談者 30代後半 男性
相手方 30代前半 元妻
経緯
依頼者は、当時交際をしていた女性の代理人弁護士から直接電話が掛かってきて、「不倫の慰謝料として 350 万円の支払いに応じて欲しい」との通知が来ました。当事務所には、不倫の慰謝料請求の相場と対応方法について知りたいとのことでご相談に来られました。
当事務所の対応
当事務所が依頼を受け、相手方代理人との交渉をはじめました。相手方の代理人からは、示談に応じなければ裁判で 350 万円を請求すると言われていましたが、依頼者が納得のいく金額とは、大きな開きがありました。
元々、不倫が発覚した際に、依頼者と相手方、不倫相手との 3 人で話し合いをして、慰謝料を請求しないと決まっていました。しかし、相手方からは「三者間で話し合いはした が、慰謝料の放棄はしていない」と主張されました。
こちらとしては、離婚の際の財産分与を放棄したので、実質的な慰謝料に相当すると主張しました。交渉の中で、相手方からは 150 万円での示談を提示されましたが、「当方の提示金額である50万円を上回る金額を要求するなら、裁判にしてもらってもいい」と伝えました。
裁判になるかと思いましたが、急に相手方代理人から 60万円での提示があり、示談をしました。依頼から 2 ヶ月で解決しました。
結果
350万円の当初の慰謝料請求から、最終的には 60 万円で示談が成立。
ポイント
今回のケースでは夫が話し合うことを拒否していたので、弁護士から手紙を出し、コンタクトをとることによって短期間での離婚の成立に至りました。
所感
相手方の旦那様が依頼者に協力してくれるよう、当事務所から働き掛け、理解を得られ たことが結果につながりました。以前に一度、当事者間で話し合いをしていた事実があり、 示談金を減額することにつながりました。
代表弁護士 竹田卓弘
最新記事 by 代表弁護士 竹田卓弘 (全て見る)
- 夏季休業のお知らせ(2022年) - 2022年6月19日